片手だけ~
相変わらず大理石ネイルが頑丈に=3
さすがに変え時だろうと思って重い腰を上げてみました。
でもなーんかデザインが思いつかない@@
そんな時はグラデw
とにかく悩んだらめんどくさいんでグラデw
ってわけで、色だけは久々の白でグラデにしてみようと。
このブログ見てくれてる人は、
また白かよ。白かピンクばっかり。┐( ̄ヘ ̄)┌
って感じかも知れませんが。
少しは違うところも見せないとね~って事で
みんなにやめとけと言われながら、
結局はご購入~♪のこちら↓を使うことに。
止めたけどどうせ買ってるべと勘の良い人もいると思うけどw
コレ実物は、まあホントに小さい物でして、
ってかパーツが小さいんだから当然小さいって分かることだけど(汗)
買ったはいいけど、
どこ収めたか分からなくなってしばらく探しましたw
パーツはVDを意識してハートを使いました~
埋め込みやすいかよく分かるか?と思って
ちょっと厚めの物をチョイス。
・・・ボケてるΣ( ̄ロ ̄lll)
左が買ったそのまま。右がカーブをつけた物
でも、この程度のカーブでも爪に乗せると全然違うみたいで、
以前もパーツ使ったことありますが、
その時よりすんなり簡単に埋まりましたv
今回は厚めのパーツでやってみましたが、
薄いパーツの方がこの器具(?)の良さが伝わったのかも。
雪の結晶とか薄い細かいパーツは、
Cカーブスティックとか使うと折れちゃったんです。
そう言うのはコレを使うと綺麗にカーブがつくかも^^
さて、で今回のネイル。材料はこれ↓
使用したもの
トップ&ベース nail for allのビルダークリア
カラー SW205 ホワイトパール
ライン GA701 シルバーグリッター
GA702 ゴールドグリッター
シルバーオーロラホロ1mm(多分eriko)
何となく久々にnailfor使ってみました。銀の丸いヤツ。
最近はジェラッカーのビルダーを愛用していましたが、
久々にnailfor使ったら、硬くて流れなくて使いやすかった♪
一番のビックリはトップに使ったら
エタノールの拭き取りでもツヤピカになったこと(*´艸`)
案外良い仕事するヤツだったwww
ホワイトでグラデーションをして、
グリッタージェルで適当に ひゅんひゅん線を引き
ホロを散らしてハートパーツを埋める。
肝心のパーツですが、クリアジェルをちょっと塊で置いて、
その上にパーツを乗せて埋めるように押す。
仮硬化した後、普通に一度塗りして硬化で完全に埋まりました。
久々に白ですが、ラメキラキラで最後の冬ネイルいい感じw
実は~SW202でやりたかった(^^;
SW202はおすそわけだったんで、量が足りないってことで断念。
でも出来上がりを見ると、こっちの方がこのデザインには合ってたかも。
チップでの印象ですが、SW202は青味が強いので
ほんわかしたネイルには向かなかったかなと思います~
なかなかいい感じに仕上がったわ~って満足のこのネイルですが、
ここで出てくるタイトル「片手だけ~」
はいっ!これ左手だけwww
右手は1本裸爪、1本アクリルスカで補強中、
残り3本しつこく大理石( ̄▽ ̄)
両手が揃う事はあるのか!?
« まつ毛パーマ | トップページ | デジカメやっとアップ »
「myネイル」カテゴリの記事
- 羽根ロココてんこ盛り♪(2011.10.11)
- 最近の。(2011.10.05)
- 後半戦w(2011.10.03)
- 12月からの・・・(2011.10.01)
- 一応ニューネイル(2010.11.24)
グラデ綺麗~~~~!!
もうほんま皆ネイルうまいなぁ~と
最近しみじみ思いますww
nail for のやつ結構いい仕事したんですね(笑)
リトルプリティの曲げ器エキスポで買ったんですけど、いいですよね~~♪
あのお値段はちと高すぎやけどwww
投稿: もにゃ | 2010/02/10 10:49
☆もにゃちゃん
おっ早いコメントありがと~♪
もにゃちゃんエキスポで買ったの?
私は一昨年の混雑に尻込みして
フルートのブースすら見に行ってなくて~(^^;
楽天で定価で買いましたが何か?www
nailforはね~久々に使ってビックリだった!
ジェラッカーはパーマシャイン使わないと艶が出ないからね~
緩いジェル苦手な私にはnailforいいやん♪ってw
グラデは簡単だと思うんだけどなぁ・・・
みんな追求しすぎなんじゃ(^^;
ってか、もにゃちゃんは3Dの神じゃん♪
投稿: ikumi→もにゃちゃん | 2010/02/10 11:07
おwwなんかいつもと違う感じ
乳白色でほんわり優しい感じがするね~!
グラデは何層でこの色?
左は全部フローターかい?
はたして両手揃うのか!?笑
かくいう、私も1本スカのままですが?ww
投稿: これも | 2010/02/10 20:52
くるるん器、買ったんだー
とーぜん値段知ってて買ったんでしょ?
私はエキスポで値段見てびっくり仰天
怖気づいたw
って、白グラデどーしてこんなにキレイに出来るの~
混色方式?両側から攻める方式?
両手揃ったら、さぞ素敵でしょうな♪
投稿: 猫 | 2010/02/10 21:30
☆これもん
久しぶりの白さ~
親指と中指がスカっすよ。
グラデは…3層か4層?(^^;
硬化せずにちょっと足したりとか
適当にいい感じにグラデになるように。
いつもそんな感じ~w
投稿: ikumi→これもん | 2010/02/10 22:33
☆猫さん
うん、値段分かって買ったよw
小ささにちょっとビビったけど~(^^;
グラデはね~私は混ぜない人。だってめんどくさいwww
クリア硬化したら、
あとは白を適当に塗りながら仮硬化繰り返す感じ。
ジュエリーは硬いし流れないし、
薄塗りしながら硬化せずにもう1回先だけ塗り足したりとかもするよ。
境目を筆で縦に切るくらいはするけど~
投稿: ikumi→猫さん | 2010/02/10 22:41
あ〜そうです、買うと思ってたし買ったと思ってましたw
そして、他のお品たちのように長い眠りにおつきあそばせていらっしゃるのだと・・・・w
エキスポ会場の猫氏に、北から価格調査指令だして高いからってやめた人、は〜い
最初、金銀のチェックかと思った〜
なんか冬っぽいね♪
投稿: coolmint | 2010/02/10 23:14
☆あら、今日はcoolmintさんw
そうそう。私も長い眠りにつくと思ってたw
やっぱチェックに見える~?
最初縦の波線みたいに引いてみたんだけど、
物足りなくなってゴチャゴチャやってたらチェックみたく(^^;
投稿: ikumi→くーみん | 2010/02/10 23:35