久々スカルプ
しばらくご無沙汰でした~m(_ _)m
すっかり遅くなってしまいましたが、
お盆休みに入る前にネイルチェンジ☆
全部の指の自爪が、問題なく伸びていたのですが・・・
ちろさんのニューネイルを見て
夏にやりたいと思っていた
クリアスカルプに手を出してしまいました><
結果は・・・後悔;;
最初は、単なるネイルチェンジの予定で
スカルプにするつもりなんてこれっぽっちもなかったのですが、
気付いたら、自爪が短くなっていました(^^;
実は少し前にシャイニージェルをやっとGETしまして、
今回はそれでやることに。
そもそも全指スカルプは初めての経験な上に
フォームを使うのも超久々!着け方忘れていました=3
シャイニージェルは夏で少し緩くはなっていますが、
他のジェルに比べるとやっぱり固い。
サイドには流れませんが、フォームの着け方の問題で悪戦苦闘。
自爪が短くなりすぎていたのも問題かと。
出来上がって思ったこと
今まではスカルプは全部ノビリティでやっていました。
硬化前のジェルは緩いので、
やっぱりシャイニーの方がやり安さはありましたが、
仕上がり後の強度がとにかく心配><
ノビリティに比べて、何だかすごく柔らかいんです(汗)
今回はちゃんとピンチを入れて、
硬化直後はちゃんとCカーブになっていたのに
気付いたら、平らに戻ってる・・・
カモノハシとまではいかないけど、
何だか平べったい出来で気に入らない(怒)
両手で5時間以上かかったんですよ。。。
それなのにこの出来・・・悲しすぎる(T_T)
しかも自爪が短くなってるので、
しばらくはこの戦いが続くのかと思うと・・・考えたくない(爆)
一応画像と簡単なやり方です。
- まずはフォームの装着。
先端、境目、全体という感じで
仮硬化を繰り返しながら土台作り - 一旦未硬化ジェルを拭き取りファイルで長さなどを調整
- クリアージェルを一度塗り UVライト 2分
- 先端にノビリティ「スプリッツアー」の
沈殿しているラメ部分のみを取り出し塗る UVライト 20秒
ちょうどラメ団子を塗っているような感じ - クリアージェルを二度塗り UVライト 20秒と2分
厚みはかなりあるのに、どうも強度不足な気がします。
連休中に、またトレオフネイルの予定なので、
今回はシンプルにこれだけ。
スカルプがあんまり上手くいってない指があるので、
取れやしないかそれだけが不安(;;;´Д`)
« お知らせ? | トップページ | えぇぇぇーーー? »
「myネイル」カテゴリの記事
- 羽根ロココてんこ盛り♪(2011.10.11)
- 最近の。(2011.10.05)
- 後半戦w(2011.10.03)
- 12月からの・・・(2011.10.01)
- 一応ニューネイル(2010.11.24)
コメント
« お知らせ? | トップページ | えぇぇぇーーー? »
久々のパトロール!!!w
え?なにが不満なん??めっちゃ綺麗な出来やけど??
先太りにもなってないし、Cカーブも親指を見る限りバッチリ!
このシンプルさが良いよね~クリアって!
私も次はシンプルにしようかなぁ・・・。
投稿: s | 2008/08/18 11:26
私も何が不満なのかわからない(笑)
とってもキレイにできてるから私なら大満足なですけど♪
クリアいいよね~。
特に夏場だから余計に感じるのかも・・・。
ノビのほうが、スカルプにはむいてるのかな?
まだまだ未体験のことが多すぎてわからずじまいだわ~
投稿: えいみ | 2008/08/18 11:59
☆sanaちゃん
おひさ~


不満は・・・出来は自分の技量にしてはまあまあかと思うけど、
とにかく時間かかりすぎ
Cカーブは難しいわぁ・・・
あとでちろさんのコメ見て知ったけど
ノビって24時間以上完全硬化に時間かかるんだってね@@
たぶん他のソークオフジェルもそうだよねぇ?
通りですぐ平らになっちゃうわけだ
投稿: ikumi→sanaちゃん | 2008/08/18 12:41
☆えいみちゃん
不満って言うかさ~一旦短くしちゃったから、
今後もこの大変さがしばらく続くかもと思うと気が重い
私も今までノビしかやったことないから何とも言えないけど、
)
形を形成するのはシャイニーの方がやり安かった
(私がとろい&下手だから
下地シャイニーその上にノビが良いのかなぁ?
投稿: ikumi→えいみちゃん | 2008/08/18 12:46
おはよー。
朝1回読んだんだけど何が不満なん?(笑)
(みんなと同じリアクションでごめんw)
めっちゃキレイや~★
あたしも引越しが終わったら
ジェルスカチャレンジかな~。今短いもん。
最近・・・やけに思うんだけど
ネイルは自分でやるのは気楽だけど、片手ずつとかなれない利き手側とかに手間掛かるじゃん?
だれかあたしと「やりっこ」してくれはる人おらんかな?もちろんその子はあたしがやったる。
イクミン、月いちで浜っ子になる?(笑)
(サロンに行った方が確実&安い)
自分でジェルスカは後にも先にも1回しかやったことない。あたしもそのくらい時間掛かりそう・・いや・・More・・
投稿: ぱ | 2008/08/18 14:13
あ、上のぱあらちゃんの意見結構いいね。でもぱあらちゃんはお仕事としてやっているからもちろんやってもらう方はいいけれど、素人な私なんかの練習台になったあかつきには、相当ショックでもう二度とやらないって思われるのがおち。のような気がする。苦笑
ちかければ気軽にセルフネイらー同士でやりっこできるよね。
ikumiちゃんのスカルプ、私なんかのよりずっときれいだし、上手だと思いますよ!
しっかりCカーブもついているみたいだし、なんといってもパッと見、とてもきれい。
どこが不満?っていう皆さんの意見と同じです。
ただ、今までずっとフローターしている期間が長いとどうしてもあのめんどくさい一連の仕事がいやになりますよね。
私もそうでした。1年くらいずっとフローターだったので、まさに疲れた><
時間ばかりかかって・・・・
でも、私はこの際、短い爪のときしかできないチップオーバーレイとか、ジェルスカとかとにかくこの短さを武器に今しかできないアートに燃えようと思いました。
ikumiちゃんも伸ばした爪を短くカットされたのですから、フローターにはできないアートをやってみるチャンスですよ!!
お互い頑張りましょう!!
投稿: ちろ | 2008/08/18 23:41
☆ぱあらん
あ~分かる!誰かとやりっこしたいよね

ジェルスカはみんなが綺麗って褒めてくれたから
素直に喜ぶことにしますwww
3日くらいたったら強度もマシになってきたし、
今も問題なく付いてるし~
実はね~お盆休み中にお客さん第1号が来てくれたんだ^^
ネイルはまた後日アップ
その子はそのままジェル出来るくらい綺麗に来てくれたから
割と短時間で出来たけど、
甘皮モリモリのお客さんとか来たら自信ないわ~><
投稿: ikumi→ぱあらん | 2008/08/19 08:25
☆ちろさん
読み逃げしちゃったんですけど、
おばさまのジェルスカすごかったですね~
長さを出せると知ったおばさまがかわいかった
ちろさんにまで綺麗と言ってもらえて嬉しいです



そう、短いからしかできないこと!
やりたいけど、このまま伸ばしてしまいそう。。。
上手くいくと平気で1ヶ月とか持っちゃいますから、
その頃には爪が元に戻ってる気がします
すでに何本か自爪が見えてきてる指もありますし
投稿: ikumi→ちろさん | 2008/08/19 08:29
や~キレイ!
美しいジェルスカだなぁ~
シンプルなネイルほど、逆に難しい気がする~。
デザインでごまかせないから、土台自体が綺麗じゃないと、美しい爪に見えないと思うし…。みんな言ってますけど、ほんと何が不満かわからない~
…あ、それはもう解決済でしたね(笑)
素直に喜ぶって言ってたしww
私も、他のセルフネイラーさんにやってもらいたいなぁ。
でも、私もお返しにやるのはめっちゃ不安…
お客さんネイルのアップも、楽しみにしてます♪
投稿: たけと | 2008/08/19 16:30
☆たけとさん
みんなに綺麗って言ってもらえて嬉しい

やさしいなぁ・・・みんな
そう、素直に喜ぶことになりましたw

っていう事件もあったんですよ
シンプルなデザインって言うか、
10本ジェルスカすると何もする気力がなくなります
もうイヤ!早く寝たい!みたいな
今回はまた記事にしますけど、やってる途中に
えぇ
セルフネイラーさんにやってもらうの楽しそうですよね~

たけとさんだってすごく細かいし上手じゃないですか~
投稿: ikumi→たけとさん | 2008/08/19 17:58
めちゃ上手やで
w
後悔する余地なし
このクリア感、たまらんよなぁ~

イクミン、10本ジェルスカ初めてやったん
手馴れてるんやと思ってたわヾ(*´ロ`*)ノ
アタシも10本やろぉと思ったら5時間なんて余裕でかかるわw
んで、クリア感が生きてくるクリアカラーのラメを選んだとこが好き


綺麗な光り方のラメやわぁ
Cカーブも、親指で少し分かるけど、アタシからしたら綺麗に出来てると思うし~
ソフトジェルは柔らかいからカ^ブ付けるのに手間がかかるな~
投稿: リコ | 2008/08/19 23:37
☆リコちゃん
このラメはノビリティーの新色ジェルやねん。
ジェラッカーみたいにごっそりは入ってないけど、
花さんの所で見たように底だけすくったらラメ団子に
10本のジェルスカは自分では初めて。
人にはやったことあるけど。
今までは折れた爪だけとかで多くても5~6本やってん。
上手に出来てるゆうてもらえて嬉しいわ~
投稿: ikumi→リコちゃん | 2008/08/20 10:08